40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

安来市議会 2022-12-02 12月02日-02号

精いっぱいの応援をしたいと思いますが、デジタル社会が進行する中で、生活に潤いや豊かさ、夢を持てる施策が示されることを願って、私の一般質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長永田巳好君) 以上で15番石倉刻夷議員質問を終わります。 4番清水保生議員質問席に移動願います。            

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

本町の町民もデジタル社会行政サービスをきちんと享受できるよう、取り組んでまいりたいと考えております。  そのほかにも木次線対策農林業につきましても課題は多く、和牛肥育センターの運営についてJAの方針など大きな課題があり、早急に対応を検討していかなくてはならないと考えております。 ○議長(藤原 充博君) 北村議員

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

政策企画課長(無川未来也) 今後の自治体DX方向性についてですが、令和2年12月25日に国においてデジタル社会実現に向けた改革基本方針が閣議決定され、目指すべきデジタル社会のビジョンとして、デジタル活用により、一人一人のニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会、誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化が示されました。

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

今般のコロナ禍を受けて、国においてはデジタル社会への取組推進されています。島根県においても島根ICT総合戦略を策定され、ICT利活用推進により県民の利便性向上行政効率化を図ることとされたところでございます。奥出雲町におきましても、全町内に整備いたしました光ケーブルを活用し、引き続き高品質で安定した様々なサービスが提供できるよう努めてまいります。

奥出雲町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会(第3日 3月15日)

政府行政デジタル化に加え、マイナンバーカードの普及、それが将来的に健康保険証免許証との統合など、国民側利便性の高いデジタル社会構築も目的で定めております。と言われていますけれども、最近では、コマーシャルのほうで、えっ、まだ、そろそろあなたもマイナンバーカードと、テレビのコマーシャルに盛んに聞こえるようになりました。

松江市議会 2022-03-02 03月02日-04号

スマートフォンに搭載し、スマートフォンのみで各種手続が可能となる、あるは子育てや介護転入転出に係る手続などがオンラインで可能となる、運転免許証介護保険保険者証、お薬手帳教員免許状などとしても利用ができるなど、今後さらに利便性向上が図られ、デジタル田園都市国家構想ではデジタルの実装を進め、地方都市の差を縮め地方活性化推進するとうたわれているように、ただ単純に便利というだけではなく、今後のデジタル社会

松江市議会 2021-12-08 12月08日-04号

こうした方々のために、携帯各社が独自にショップでのスマホ教室を行っておりますけれども、デジタル社会の恩恵が十分に受けられるよう、行政としても機器活用への支援が早急に必要ではないかと思いますが、お考えを伺います。 さて、政府は、今年6月に決めた女性活躍男女共同参画重点方針2021で、女性デジタル人材育成支援する方針を発表いたしました。

松江市議会 2021-12-07 12月07日-03号

◆1番(小澤一竜) 他の自治体で様々な先進的な取組をされておられて、100%に向けてどんどん積極的にやられていると思いますが、松江市としてもこれからデジタル社会がどんどん広がってきて、マイナンバーカードが必要不可欠になってくることも考えられます。 そこで次に質問します。 社会全体としてデジタル化を進める上で、マイナンバーカードは必須なものだと認識しております。

安来市議会 2021-12-03 12月03日-03号

さて、私が今回質問させていただくのは、スマート農業についてとデジタル社会対応したまちづくりについての2つでございます。よろしくお願いいたします。 まずは、スマート農業について質問をさせていただきます。 スマート農業推進については、今回の市議選で、一丁目一番地の政策として、私は市民の皆さん方に訴えてまいりました。

奥出雲町議会 2021-09-21 令和 3年第3回定例会(第4日 9月21日)

本議案は、デジタル社会形成を図るための法律改正に伴うもので、関連する条例の一部を改正することで引用ずれ等が出ないための必要な条例制定と理解した。  審査結果。全会一致原案可決であります。  次に、陳情第3号、町道三成線道路改良工事要望書審査概要要望内容は、三成から亀嵩郡に至る町道で、県道、農道に通ずる生活幹線道路であり毎年要望が出されております。

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

デジタル社会に向けて機器システム向上が期待されますし、若い方ならスマートフォンの操作やSNS等利用も簡単にできます。その一方で、このようなシステム機器、環境についていけない方もたくさんおられます。 災害発生時は、まず命を守ることが大切です。そのために、的確な情報が必要になります。そこで、誰もが簡単に取り扱うことのできる防災ラジオがあります。

松江市議会 2021-09-13 09月13日-02号

これらの取組によりまして、デジタル社会における課題解決に積極的にチャレンジできる職員を育成してまいります。 次に、松江北道路につきまして、完成までの期間、また今年度の事業予定箇所、そして事業内容についてのお尋ねをいただきました。 島根県からは、事業化後、完成まで少なくとも10年は必要と伺っております。 令和3年度は、一部区間の現地測量、調査、設計に着手すると聞いております。

安来市議会 2021-09-05 09月05日-02号

総務部長大久佐明夫君) 改正されます個人情報保護に関する法律、いわゆる個人情報保護法につきましては、令和3年5月12日にデジタル社会形成を図るための関係法律整備に関する法律が成立しており、この中に個人情報保護法改正も含まれており、この改正法の中で、地方公共団体に関する規律の規定につきましては令和5年4月1日から施行されることとなりました。

松江市議会 2021-06-29 06月29日-03号

市長上定昭仁) お話しいただきましたデジタル改革関連6法は、デジタル庁設置法、それから理念を定めたデジタル社会形成基本法、また押印廃止など社会整備に関するデジタル社会形成整備法、そしてマイナンバー口座をひもづけした公金受取口座登録法並びに預貯金口座管理法、そして自治体システム標準化法の6つの法律で構成されております。

松江市議会 2021-06-28 06月28日-02号

デジタル社会の進展に合わせて今後電子証明書利用機会は確実に増えていくことと考えておりますので、市としましては、電子証明利便性について広く周知を行いまして、更新を促してまいりたいと考えております。 次に、きまち湯治村につきまして、今後の方向性に関する御質問をいただいております。これまでの経緯を含めまして御説明をさせていただきます。 

  • 1
  • 2